Lesson14:簡単なアドリブ
神戸でベースレッスン・教室をしています古賀隆博です。
(大阪でもベースレッスン、教室をしています)
今日はアドリブについて、少し書いてみようかと思います。
アドリブと、検索かけるとだいたいジャズ理論にぶちあたります。
そして、ジャズ理論は難しい。
アドリブ自体は、自己流であるていどやってるとやりたくなってくるものです。
ただ、やりたい!と思って調べて見ていきなりジャズ理論を突きつけられたら、これがなかなかキツイですよね…
とゆうことで、まずは簡単なアドリブ例をば
こちらは37秒くらいまではBmです。
で、それからBmAmEmD7となっています。
とりあえず細かいコードや調性の話は置いておいて、一度このオケに合わせてEmスケールをあがったりおりたりしてひいてみてください。
なんだか合ってますでしょ?
これがアドリブの超基本というやつです。
一つのスケールのみで、なんとかカタチになります。
この一つのスケールを使って、どのように弾くか、ということからはじめると、少し『アドリブをする』という感覚が掴めると思います。
一度お試しあれ!!
また、コメント欄などで質問など受け付けますので、お気軽にどうぞ!
実際のレッスンでは、弾き方や理論に関してリアルタイムで質問もできますので、より分かりやすく学ぶことができます。無料体験レッスンはこちら