Instructor

講師紹介

 

ベースギター講師

古 賀 隆 博

こが たかひろ

講師プロフィール

17歳より独学でベースを始める。

2007年甲陽音楽学院コンテンポラリーミュージックコースを卒業。

ジャンルを越えた幅広い音楽性を実践的に身につける。

在学中にもホテルやラウンジ、バーなどで演奏活動を行なう。

2007年ポニーキャニオン系レーベルよりデビュー。CD発売、全国ツアーを回る。

演奏・サポートの依頼も数多く受けており、オリコンチャート1位やミリオンセールスを記録した人気バンド、ロードオブメジャーのボーカリスト(北川けんいち氏)のサポートにも参加。

自身のバンド『VINO』では日本人初となるラスベガス、フリーモントエクスペリエンスでの公演も成功させ、翌年にも公演を果たしている。

2016年 米国主催のライブ・エンターテインメントやショー、パフォーマーなどに贈られる業界最高の栄誉IAAPA Brass Ring Awards 2016.Best Atomosphereを受賞。

2019年11月2日ラグビーワールドカップ決勝戦での演奏など。

また、作曲家としても企業・団体のシングル曲・動画音楽など楽曲提供も行う。

現在も国内外問わず、精力的に活動。

また、高等学校の音楽授業の非常勤講師や軽音楽部での指導、音楽教室での指導等、講師としても経験も豊富。

講師からのメッセージ

私がレッスンをするようになったきっかけをお話しさせていただきます。

私は小さいころから音楽が好きでしたが、実際に楽器を演奏したり、歌うことは一切ありませんでした。

初めて楽器を手にしたのは高校生の時。友人にバンドを誘われてエレキベースを始めたのが気かけです。その時点では 、「ベースとギターの違いって何?」というレベルでした。

私の家は、音楽一家でもないので、特別な才能や環境にに恵まれることもなく、とにかくを練習を積みました。

しばらくして、既存の曲を弾くことができるようになったものの、何かが足りない。

私は「音楽を演奏しているのではなく、楽譜(タブ譜)にある音をなぞっているだけ」ということに気が付いたのです。

その時はドレミの場所さえわかっていない状態でした。

タブ譜で提示されたものを弾くことはできても、「自分のベースライン」を作ることができない。

プロのインタビューを読んでみると、「その時々で、同じ曲でも演奏の内容は変わる」ということを言っています。

「自分は与えられたものをなぞることしかできていない。いつも同じことしかできない」という壁に出会った私は、より深く音楽を勉強するために音楽の専門学校に通うことにしました。

音楽理論を全く知らなかた私にとって、音楽の勉強は非常に難しく、習得に苦労しました。

初めから「弾くこと(フィジカル)」と「音楽理論(音楽の法則やルール)」を並行して学ぶことができていれば、もっと早く、楽に自分のプレイを見つけることができたでしょう。

また、「知らなかったことを、知る」「できなかったことが、できるようになる」という過程は、とてもワクワクするものでした。

しかし、専門的な知識が習得できるとはいえ、音楽学校に通うのは膨大な時間とお金がかかります。

私には「プロになりたい」という思いがありましたので音楽学校に通うことを決めましたが、多くの方はそうではずです。

そんな方にも、もっと音楽を楽しむ術を提供したい。「自由に弾く楽しさ」「音楽をもっと知ることができる楽しみ」を感じられる場所は、そんな方のためにもあるべきだと思い、レッスンを始めることにしました。

音楽の知識や楽器のテクニックは、もっと開かれたものであるほうが、より多くの人が音楽を楽しむことができるはずです。

「知らなかったことを、知る」「できなかったことが、できるようになる」という過程も一緒に喜びながら、音楽を楽しむことができる場所を目指してレッスンを提供しております。

 

 

 

ドラム講師

Chang Chi(張琦)

チャン・チー

講師プロフィール

台湾出身。中学校からドラムを始める。

輔仁大学卒。

台湾の学生が集まるバンドコンテスト第三期H.O.T 全国校際原創音樂大賽-大專組で準優勝

台北市観光局2017年搖滾世大運のイベントの演奏指導講師台北捷運-內湖線開通活動參與演出

台北メトロ內湖線オープンのイベントで演奏など。

今までのドラムの指導歴は6年。

神戸甲陽音楽&ダンス専門学校に入学後様々な音楽を学び、江森 文男氏、松田”GORI’’広士氏、木村 琢磨氏に師事。プロミュージシャ ン科を卒業。

講師からのメッセージ

台湾から来ました、Chang Chi(張琦)です。

現在は関西を中心に演奏活動、ドラムの指導をおこなっています。

日本語ももちろん話すことができますので、安心してドラムレッスンにいらしてください。

 
TOP

無料体験レッスンは
こちらをクリック!

LINE予約