この記事は3分で読み終えることができます。
楽器経験ゼロからでも”うまいね”と言われるようになるベースレッスン

- ベースを始めたいが、何から始めれないいかわからない
- バンドで足を引っ張りたくない
- 下手と思われたくない
- タブ譜のコピーではなく、アレンジして弾けるようになりたい
このように考えたことがあるあなたは、T.K.musicでレッスンを受けてください。
ページ下部のレッスン予約ボタンからレッスン受講の予約ができます。
初回レッスンは無料ですので、お気軽に問い合せください。
※実際のレッスンの様子

あなたは今、こんな状態でお悩みではありませんか?
- 音感やリズム感がない。と言われた
- 自分には、音楽の才能やセンスはないと思う
- 初心者で、どこから学べばいいかわからない
- 根気強く続けられる自信がない
もしあなたがこのようにお悩みでしたら、当スクールのレッスンがぴったりです。
なぜなら、現在でも多くの受講生が当スクールで上記の問題を解決していっているからです。
実際にレッスンを受けている方の感想は、Googleレビューをご確認ください。
受講生のレビュー(Googleレビューより)
レビューからもわかるように、レッスンを受ける目的や背景は人それぞれです。
年齢や性別、国籍も様々ですが、その違いにも対応して個々の受講生に最適なレッスンを提供しています。
T.K.musicが選ばれる5つの理由
受講生の皆さんのレビューからわかるのは、
- 個々に合ったスケジュールやスタイルで受講できる
- 長くレッスンを受けていけると思える安心感
- 効果的なフィードバックがあるので練習方法も迷わない
- ベースを弾きたいという気持ちにさせてくれる
- アレンジやアドリブができるようになり、タブ譜に縛られない自由な演奏ができるようになった
という理由であることがわかります。
音楽の才能やセンスがなくても「上手いね」と言われる演奏ができるようになります。
楽器の演奏には、生まれ持った才能やセンスがないとダメだと思い込んでいませんか?
リズム感や音感がないと思っている(思い込んでしまっている)あなたでも、レッスンを通して練習をすれば演奏が上達し、音楽をもっと楽しむことができるようになります。
※実際のレッスンの様子

「自分にもできるかどうか自信がない」というかたは、ぜひ無料体験レッスンを申込みいただき、試してみてください。
画面下の
「メールで無料体験レッスン予約」もしくは
「LINEで無料体験レッスン予約」を押していただくと体験レッスンをお申込みいただけます。
レッスンへの期待や不安
しかし、レッスンを受けるのにも様々な不安がでてきます。
(クリックで該当の記事にジャンプ)
講師が厳しすぎるのは嫌だ

楽器や音楽のレッスンといえば、講師が厳しく指摘して指導する。
というイメージがあるのではないでしょうか?
特に、クラシック系やジャズ系のレッスンでよく耳にします。
私はそのような方針はとっておりません。
もちろん、上達のために間違いの指摘や改善点をお伝えしますが、必要もないのに厳しく指導することはありません。
間違いがなくなる=上達
という考え方ではなく、
良いところを伸ばす+間違いをなくす=上達
という考え方です。
いい部分にもしっかりと目を向けます。
例えば、曲を演奏していたとして、何音か間違ったとしましょう。
普通ですと、「ここ、間違えましたね。もう一度弾きましょう」というところですが、私は
「ほとんどできていますね!90%はできています。少し難しい部分がありますが、そこもじっくり確認して取り組みましょう」
と言った具合です。
演奏の上達において、間違いを正すことも大切なのですが、実際はそれだけだとモチベーションは上がりません。
演奏を楽しむためにレッスンにきているのに、落ち込んでいては楽器に手が伸びなくなってしまいます。
事実、人は称賛をされたほうが、成長が促進されるという実験結果もあります。
また、できている部分を褒めるのは励ましの意味もありますが、受講生自身ができている事実を認識する目的もあります。
それによって自分の現在位置を確かめられるでしょう。
謙遜や遠慮が習慣になっている人は、「自分はできていない」と思うことがクセになっており、いつまでも自分を認められません。
そのままだと成長速度も遅いですから、私はできているところもしっかりと見て、褒めて、自覚してもらいます。
講師と相性が合うか心配

音楽の講師といえば、気難しい、変わり者、というイメージを持たれる方も多いでしょう。
また世の中には、機嫌がいい時や悪い時で対応が変わってしまうという講師もいるようです。
どうして受講生の方がそれを気にしなければいけないのでしょうか?おかしな話ですが、世の中にはこういったことがあります。
当教室では、もちろんこんなことはいたしません。
いつでもレッスンを提供できるように、準備を整えて待っています。
むしろ、受講生に元気がないときに元気が出て帰れるようなレッスンを心がけています。
楽器や教材を別で売りつけられないか心配

こちらも度々耳にする心配事。
もちろんそんなことはいたしません。
楽器は、すでにお持ちのベースを持ってきてください。
しかし、「これから始めるので、どういったベースがいいわからないので教えて下さい。」という質問にはお答えしています。
用途やレベルに応じておすすめの楽器を教えることはできますので、気軽にご相談いただければと思います。
入会費、運営管理費、年会費永年無料

大手教室は、こういったレッスン以外の費用が発生しますが、当教室は必要ありません。
信頼できる講師かどうか心配
講師は当レッスン以外にも、高等学校の音楽の授業や軽音楽部での指導、音楽専門学校での指導経験もあります。
学校関連も含めると、10年以上にわたり何百人もの受講生を指導した経験を持っているので、安心してレッスンを受けられます。
受講生の年齢層も10代〜60代。海外の生徒など、幅広くもちます。

※写真は公立校での講義の様子
- 講師の経歴
- 講師の活動情報
- 受講生の方のレビューはこちら(Googleレビュー)
当教室は、より音楽や演奏が楽しめるように、かつ上達についても妥協しないレッスンを心がけています。
楽しいだけで上達しないのも、上達はするけど辛いというのもレッスンとしては不適切です。
次は、レッスン内容や場所について詳しくみていきます。
レッスン内容
レッスン内容は一人一人に合ったプラン作成しています。
レッスンを始める理由は様々ですから、始めにそれをお聞かせいただきます。
そして、それに合わせてプランを練り、レッスンを進めていきます。
パーソナルトレーナーのようにあなた専用のレッスンを提供します。
実例を挙げますと
- ベースの持ち方やチューニングもわからない
ベースの構え方や構造、アンプの使い方からスタート - 〇〇という曲が弾けるようになりたい
現在の演奏技術と曲の難易度を照らし合わせ、演奏可能かどうかを判断。難易度があっていれば練習方法やコツをつかめるようにレッスン。難易度が見合っていなければ簡単にしたバージョンでレッスンすることも。 - 自分のバンドのオリジナル曲で、ベースをどのように弾けばいいかわからない
オリジナル曲のジャンルやリズムパターン、コード進行を開設しベースラインを提案。並行して音楽理論を学び、自力でベースラインを考えられるようにレッスン。
特に、音楽理論のレッスンはおすすめです。
上記のように、才能やセンスとは関係なく応用力やアドリブ力を身につけることができます。
「それ、どうやって弾いてるの?」とまわりからも言われ、自信が持てる演奏になるでしょう。

アフターフォローも充実しています。
レッスン後には毎回、レッスンのポイントや注意点、上達した部分や家での練習方法などをメールやLINEで連絡します。
せっかくレッスンを受けても、何日か経つと内容を忘れてしまうということがあります。
忙しい方でも、メールを見ていただければいつでも受けたレッスンの内容を思い出し、漏らすことなく家庭での練習が可能です。

レッスン場所
三ノ宮駅から徒歩2分で行ける、スタジオKzでございます。
ば雨の日も、ほとんど濡れることなくスタジオに行くことができます。
レッスンスケジュール
1回のレッスン時間は1時間。
回数は月に1~4回からお選びいただけるので、仕事や学業が忙しい方でも気軽に始められます。
今月は「月1回2時間」、来月は「月2回2時間ずつ」などの変動制も可能。
レッスン日程は、受講生と講師でスケジュールを話し合って決めます。
レッスン料金

お支払い方法じは、各種クレジットカードやPayPayでも可能です。
大手教室と比べても、レッスンを受けやすい料金設定になっています。


大手教室では必要な入会金(2,000円~13,000円)が、T.K.musicでは必要ありません。
また、教材は受講生それぞれの課題に合わせて作成していますが、作成料金もいただいておりません。

体験レッスンは、スタジオ料金も含めて完全無料でございます。

まだ楽器をお持ちでない方でも、今すぐにレッスンを始められます。
T.K.musicでは楽器を無料でお貸ししています。
楽器の貸し出しはレッスンの時だけでなく、ご自宅での練習のためにお持ち帰りいただけるので、今すぐに楽器を始めることができます。
また、12回以上レッスンを継続された方には、貸し出した楽器をそのまま差し上げています。
初心者の方でも気軽に始められるためのサービスでございますので、ぜひご利用ください。
画面下の「メールで無料体験レッスン予約」もしくは「LINEで無料体験レッスン予約」を押してお問い合わせください。
楽器無料持ち帰りサービスの詳しい情報はこちら
グループレッスン
あまりお勧めはしていませんが、グループレッスンも行っております。グループレッスンを希望される場合は下の表をご参考ください。

同じ時期にレッスンを始めたとしても、いずれ上達のペースがずれてきますので、結局一対一のレッスンが効率がいいと思います。
5人以上のグループレッスンの料金にいついては、お問い合わせフォームにてご相談ください
レッスンの概要まとめ
レッスン場所 | 【神戸エリア】
※各スタジオとも駐車場はありませんのでご注意ください。 ※場所のご希望がある場合(出張レッスン等)はご相談ください。 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンの個人レッスン |
楽器レンタル | レンタル可能。レンタル楽器のお持ち帰りも可能です。 |
レッスン時間と回数 | 1ヶ月に1回〜4回まで選択可能/1回1時間 |
料 金 | 8,400円(1時間スタジオ代込) ※各種クレジットカード、PayPayでのお支払いも可能です。スタジオ利用料金は別途必要でございます。 |
体験レッスン実施中!
レッスン内容や雰囲気を知りたい方にオススメ!! 体験レッスンは1回のみで約60分間。
お申し込みは簡単。
画面下の「メールで無料体験レッスン予約」もしくは「LINEで無料体験レッスン予約」を押してお申し込みください。
※お電話の場合、すぐに出られない時間帯もございますのでメッセージをお残しください。
こちらからお電話を差し上げます。
お電話の場合は Mobile:090-6055-9601
出張レッスンについて
受講生宅、または受講生指定の場所での出張レッスンも可能です。その場合、移動のための交通費などの経費が別途必要となります。くわしくは、ご相談ください。
楽器レンタルについて
レッスン時のベースギターのレンタルは可能ですが、ベースの機種・モデル等は選べませんのでご了承ください。
また、ベースをご購入をご検討の方は、ご相談ください。