Web Lessons

【まとめ】絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論

2018年02月05日 絶対わかる!!音楽理論

神戸でベースレッスン・教室をしています古賀隆博です。
(大阪でもベースレッスン、教室をしています)

これまで学んできたことを使えば、論理的には自分でオリジナルのベースラインを作ることができるようになります。

しかし難しいのは、理論の使い方ですよね。
「どうやってその理論を当てはめればいいんだ!」
というところをこの先に書いていきます。

そこで、これまでの記事をまとめますので、それを辞書的に使っていただきたくここにまとめておこうと思います。
本文中に関連するリンクをその都度貼っていきますが、まとめているページがあると便利ですよね。
______________________________________

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 1.音部記号

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 2.音名

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 3.音程

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 4.理論を実践に生かすコツ

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 5-1.転回音程

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 5-2.転回音程

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 6-1.Key(調)について

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 6-2.調号について

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 6-3.短音階と調号


絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 6-4.ハーモニックマイナースケールと、メロディックマイナースケール

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 7-1.コードについて

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 7-2.コードについて、三和音の基本形と転回形

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 8-1.四和音

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 9-1.ダイアトニックハーモニーとダイアトニックコード

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 9-2.ダイアトニックコードとその機能

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 9-3.ダイアトニックコード進行

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 9-3.ダイアトニックコードのコードスケール

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 9-4.ダイアトニックコードのコードスケールの特徴音

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 9-5.ダイアトニックスケールとモード

 

絶対わかる!基礎から学ぶ音楽理論 10-1.楽譜の反復記号について。曲の構成の読み方

実際のレッスンでは、弾き方や理論に関してリアルタイムで質問もできますので、より分かりやすく学ぶことができます。無料体験レッスンはこちら


TOP

メールで無料体験レッスン予約
こちらをクリック!

LINE予約